抽選グループへの登録

※事前に[抽選グループの登録]を行ってください。

●各種設定(抽選処理の設定)

各種設定(抽選処理の設定)
■ 利用上のポイント
1. 事前に登録した抽選グループの表示方法について設定します。
2. [抽選グループへの登録]ボタンをクリックしてください。
▲先頭に戻る

●抽選グループへの登録

抽選グループへの登録
■ 利用上のポイント
1. 事前に登録した抽選グループの名称が表示されます。
1件も抽選グループを登録していない場合は、
「※選択可能な抽選グループデータがありません。」とメッセージが表示されます。
抽選グループを登録する場合は、[抽選グループの登録]へ。
2. 設定している利用年月に、抽選受付を行う抽選グループの「選択」にチェックを入れ、[登録する]ボタンをクリックしてください。
▲先頭に戻る

●抽選グループ一覧

抽選グループ一覧
■ 利用上のポイント
1. 抽選受付を行う抽選グループの名称が表示されます。
2. 登録内容を確認、変更する場合や、受付時の表示方法を設定する場合は、該当の[抽選グループ]をクリックしてください。
3. 抽選受付の対象外に変更したい場合は、[削除]ボタンをクリックしてください。
4. 抽選受付を行う抽選グループを追加したい場合は、[新規登録]ボタンをクリックしてください。
▲先頭に戻る

●単独貸出可否の設定

単独貸出可否の設定
■ 利用上のポイント
1. 抽選グループ一覧画面で「抽選グループ」をクリックすると、当画面が表示されます。
2. セット抽選を行う場合は、「申込制限」を設定します。
セット抽選を行わない場合は、設定を”セット申込不可”のまま変更しないでください。
3. 抽選枠の時間を変更する場合は、[抽選枠の設定]ボタンをクリックしてください。
4. グループを構成する施設内の場所を単独でも抽選受付する場合は、「単独貸出可否」の設定を”可”に変更してください。
5. 登録内容を入力して、[入力完了]ボタンをクリックしてください。
▲先頭に戻る

●抽選枠の設定(時間貸し)

抽選枠の設定(時間貸し)
■ 利用上のポイント
1. グループ抽選を行う場合のみ、抽選枠の時間を変更することができます。
施設内の場所の時間枠は変更できません。あくまでも抽選グループの抽選枠の変更です。
例えば、1時間単位に貸し出しする(時間貸し)施設内の場所で構成された抽選グループを、
2時間単位での抽選受付する場合、抽選枠の変更を行います。
2. 単独貸出可否の設定画面で[抽選枠の設定]ボタンをクリックすると、当画面が表示されます。
3. 表示されている抽選枠を削除する場合は、[削除]ボタンをクリックしてください。
4. 表示されている抽選枠を登録する場合は、[新規登録]ボタンをクリックしてください。
▲先頭に戻る

●抽選枠の新規作成(時間貸し)

抽選枠の新規作成(時間貸し)
■ 利用上のポイント
1. 抽選枠の設定(時間貸し)画面で[新規登録]ボタンをクリックすると、当画面が表示されます。
2. 「利用可能時間」は、1抽選枠の開始と、終了時間を設定します。
「貸出時間の単位」は、設定した「利用可能時間」の合計枠数を入力します。
3. 登録内容を入力して、[登録]ボタンをクリックしてください。
▲先頭に戻る

●単独貸出可否の内容確認

単独貸出可否の内容確認
■ 利用上のポイント
1. 単独貸出可否の設定画面で[入力完了]ボタンをクリックすると、当画面が表示されます。
2. 表示された内容を確認の上、[登録する]ボタンをクリックしてください。
▲先頭に戻る