公印のサイズ・位置調整

●施設一覧

施設一覧
■ 利用上のポイント
1. 管理者メニュー[公印のサイズ・位置調整]では、施設毎に各帳票の公印の位置・サイズを設定することができます。また、印字の表示を取りやめる設定もできます。
2. 設定を行う「施設コード」(テキストリンク)をクリックしてください。
▲先頭に戻る

●帳票一覧

帳票一覧
■ 利用上のポイント
1. 施設一覧の「施設コード」(テキストリンク)をクリックすると、帳票一覧画面が表示されます。
2. 適用開始日を選択します。新たに設定を行う場合は、「新規追加」を選択してください。既存の設定内容の変更を行う場合は、該当の年月日を選択してください。
3.
▲先頭に戻る

●新規追加/適用開始日

新規追加/適用開始日
■ 利用上のポイント
1. 帳票・画面一覧からNo.を選択すると登録内容一覧が表示されます。
2. 設定する表示内容のNo.をクリックして選択します。
▲先頭に戻る

●新規追加/帳票一覧

新規追加/帳票一覧
■ 利用上のポイント
1. 登録内容変更画面で表示内容を入力します。[規定値を表示する]ボタンで表示内容を規定値に戻すことができます。
  ●表示内容が設定されていない場合は、初期値が入力されます。
2. 入力が終了したら[更新]ボタンをクリックします。
▲先頭に戻る

●サイズ・位置の調整/登録内容入力

サイズ・位置の調整/登録内容入力
■ 利用上のポイント
1. 登録内容変更画面で表示内容を入力します。[規定値を表示する]ボタンで表示内容を規定値に戻すことができます。
  ●表示内容が設定されていない場合は、初期値が入力されます。
2. 入力が終了したら[更新]ボタンをクリックします。
▲先頭に戻る

●登録内容確認

登録内容確認
■ 利用上のポイント
1. 登録内容変更画面で表示内容を入力します。[規定値を表示する]ボタンで表示内容を規定値に戻すことができます。
  ●表示内容が設定されていない場合は、初期値が入力されます。
2. 入力が終了したら[更新]ボタンをクリックします。
▲先頭に戻る

●設定のコピー/位置サイズのコピー

設定のコピー/位置サイズのコピー
■ 利用上のポイント
1. 登録内容変更画面で表示内容を入力します。[規定値を表示する]ボタンで表示内容を規定値に戻すことができます。
  ●表示内容が設定されていない場合は、初期値が入力されます。
2. 入力が終了したら[更新]ボタンをクリックします。
▲先頭に戻る

●設定内容の削除

設定内容の削除
■ 利用上のポイント
1. 登録内容変更画面で表示内容を入力します。[規定値を表示する]ボタンで表示内容を規定値に戻すことができます。
  ●表示内容が設定されていない場合は、初期値が入力されます。
2. 入力が終了したら[更新]ボタンをクリックします。
▲先頭に戻る

●削除確認画面

削除確認画面
■ 利用上のポイント
1. 登録内容変更画面で表示内容を入力します。[規定値を表示する]ボタンで表示内容を規定値に戻すことができます。
  ●表示内容が設定されていない場合は、初期値が入力されます。
2. 入力が終了したら[更新]ボタンをクリックします。
▲先頭に戻る