抽選処理の設定

●抽選申込タイプ●設定手順●自動化の設定手順

●抽選申込タイプ

1.基本的な抽選申込
【枠単位の施設】
枠単位の施設
【時間単位の施設】
時間単位の施設


2.連続時間のセット抽選
【枠単位の施設】
枠単位の施設
※セットで申込をした場合、セットで当選/落選となる。


3.施設のセット抽選
【枠単位の施設】
枠単位の施設
【時間単位の施設】
時間単位の施設
※セットで申込をした場合、セットで当選/落選となる。


4.グループ抽選
グループ抽選
▲先頭に戻る

●設定手順

設定
手順
当初の設定 毎月の設定
基本の設定 グループ抽選の設定 セット抽選の設定
1
抽選グループの登録
抽選セットの設定
各種設定のコピー
2
名称等の設定
3
抽選日等の設定
4
施設内の場所の登録
施設内の場所の変更がある場合には再設定
5
抽選グループへの登録
グループ抽選を行う場合には再設定
6
抽選枠の設定
7
抽選枠の作成
8 〜抽選申込受付中〜
9
抽選枠の解放

NO メニュー名称 機能内容
1 抽選グループの登録 抽選グループの名称や、グループを構成する施設内の場所の登録、基本情報を設定します。
2 抽選セットの設定 抽選セットの名称や、セットを構成(組合せ)する施設内の場所の登録、基本情報を設定します。
3 名称等の設定 抽選処理の名称や、処理の自動化について設定します。
4 抽選日等の設定 抽選の利用日、抽選の処理日等のスケジュールを設定します。
5 施設内の場所の登録 抽選対象となる施設内の場所を設定します。施設内の場所毎による申込制限を設定します。
6 抽選グループへの登録 ”抽選グループ”にて設定した抽選グループを選択します。
単独貸出可否の設定はこちらで出来ます。
7 抽選枠の設定 抽選枠内で抽選日扱いではなく、通常予約日としたい日を設定します。
8 抽選枠の作成 抽選枠作成を設定します。
9 抽選枠の解放 抽選枠だったものを、通常予約の可能な枠に設定します。
※詳しい説明は、メニュー名称(テキストリンク)をクリックしてください。
▲先頭に戻る

●自動化の設定手順

NO 自動化できる処理 設定する機能と手順
名称等の設定 抽選日等の設定 抽選枠の作成
1 抽選枠の作成
2 抽選処理の実行
3 当選者確定
4 当選者確定後の予約
5 抽選結果メール
6 申込なし枠解放
7 当選確定枠解放
※詳しい説明は、各タイトル(テキストリンク)をクリックしてください。
▲先頭に戻る