システムQ&A

管理者向け:住民サイトについて
Q7-02
住民サイトからの予約申込時に入力させる項目を設定できますか?
A7-02
住民サイトから予約申込時の入力項目を設定するには、管理者メニュー[施設の登録]で設定を行います。
操作手順は次の通りです。
  1. 管理者メニュー[施設の登録]ボタンをクリックします。
  2. 施設一覧画面にて、該当の施設コードを選択してください。
  3. 施設の各種設定画面にて、[貸出施設の設定]ボタンをクリックします。
  4. 貸出施設名一覧画面にて、該当の貸出施設コードを選択してください。
  5. 貸出施設の各種設定画面にて、対象の適用開始日を選択して[予約申込時の入力項目設定]ボタンをクリックします。
  6. 予約申込時の入力項目登録画面にて、対象となる端末の種類ごとに項目を選択し、[登録]ボタンをクリックします。
[予約申込時の入力項目設定]ボタンをクリックし、下記画面が表示された場合は未設定となります。
設定したい「入力項目名称」の選択欄にチェックを入力し、[登録]ボタンをクリックします。「対象区分」は「料金計算に関わる区分のみ」を選択してください。
[予約申込時の入力項目設定]ボタンをクリックし、下記画面が表示された場合は設定済となります。
[新規登録]ボタンをクリックし、新たな設定を行ってください。

以上の操作で完了です。
操作方法はこちらをご確認ください。 → [予約申込時の入力項目設定
設定可能な項目は以下の通りです。
  • 利用責任者
  • 利用目的
  • 行事名称
  • 利用人数(総合計)
  • 利用人数(圏内合計、圏外合計)
  • 利用人数(圏内男・女、圏外男・女)
  • 圏域区分
  • 利用者種別区分
  • 利用者特性
  • 団体区分
  • 年齢区分
  • 雇用保険
  • 利用区分
  • 営利区分
▲先頭に戻る
▲「管理者向け:住民サイトについて」一覧に戻る | ▲QA一覧トップに戻る