|
 |
|
管理者メニューにて登録することが可能です。
公印登録から許可書等への公印印刷設定までの手順をご説明します。
@公印の登録
まず、施設予約システムに公印を登録します。
- 管理者メニュー[公印の登録]ボタンをクリックします。
- 公印一覧画面にて、[新規登録]ボタンをクリックします。
- 新規登録画面にて、登録内容を入力します。[公印イメージ表示]ボタンをクリックすると、入力したサイズで印刷サンプルを確認できます。
操作方法はこちらをご確認ください。 → [公印の登録]
A施設管理者の登録
この機能を使用して、施設管理者と公印の関連付けを行います。
- 管理者メニュー[施設管理者の登録]ボタンをクリックします。
- 管理者一覧画面にて、公印設定を行う施設管理者の「No」をクリックします。
- 登録内容変更画面にて、「適用開始日」「公印名」を入力し、[入力完了]ボタンをクリックします。
- 登録内容変更確認画面にて、[変更する]ボタンをクリックします。
操作方法はこちらをご確認ください。 → [施設管理者の登録]
B公印のサイズ・位置調整
最後に、公印のサイズ・位置調整を行います。
- 管理者メニュー[公印のサイズ・位置調整]ボタンをクリックします。
- 施設一覧画面にて、該当の施設コードをクリックします。
- 帳票一覧画面にて、適用開始日から「新規追加」を選択します。
- 適用開始日を入力し、[登録]ボタンをクリックします。
- 公印を設定する帳票を選択肢、[サイズ・位置の調整]ボタンをクリックします。
- 登録内容入力画面にて、帳票毎に公印の印字有無とサイズをクリックします。
- 他の施設に対しても同じ設定内容を適用する場合は、「その他の対象施設」から該当施設を選択してください。
- [プレビュー]ボタンをクリックすると、実際の帳票に公印を印刷したサンプルを確認できます。
- [入力完了]ボタンをクリックします。
- 登録内容確認画面にて、[登録する]ボタンをクリックします。
操作方法はこちらをご確認ください。 → [公印のサイズ・位置調整]
以上の操作で完了です。
|
|
 |